こんにちは!学習塾マナスルです。
今日は「三日坊主を克服する方法」について説明していきます。
誰しも一回は三日坊主を経験したことがあると思います。
僕も何度も経験したことがありますが、数日前の満ちあふれていたやる気はどこへやら…って感じですよね笑
では、そもそもなぜ三日坊主になってしまうのでしょうか。
それは、ズバリ「モチベーション頼りになってしまっているから」です。
何か新しいことを始めるときのモチベーションをずっと継続するのはなかなか難しいです。
どうすれば三日坊主を克服し継続することができるのか3つ紹介します。
①具体的な目標を設定する
ゴールが決まっていないと、どこに向かっていいのか分からず途中で挫折してしまいます。
また、目標と同時にいつまで達成するのか期限も設定しましょう。
期限が決まっていないと、いつか達成できればいいやという気持ちが生まれてしまいます。
まずは、最終ゴールを決めて、達成するためにはいつまでにどれぐらいできていなければならないのか計画を立てながら実行しましょう。
②自分へのご褒美を設定する
目標を設定したとしても、道のりが長すぎてやる気を維持できないという状況もあると思います。
そんな時は自分へのご褒美を設定しましょう。
また、ご褒美は大きな目標に対してではなく、小さな目標を達成できたときにしましょう。
例えば、受験に合格するという大きな目標ではなく、机の前に座って勉強を始める準備ができたや1時間集中して勉強ができたなどです。
小さくてもやり遂げたという達成感を得られるようにしましょう。
③せざるを得ない状況を作る
正直、「せざるを得ない状況を作る」が三日坊主に最も効果的な方法だと思っています。
具体的にはSNSで「僕はこれから毎日3時間勉強して、必ず勉強記録を毎日投稿します」と投稿するとか、「週末に図書館に行って勉強しないと友達にアイスをおごる」とかです。
人間誰しも自分自身には甘くなってしまいます。
しかし、自分の親しい友達とか家族に、「ほら、思ったとおり達成できなかった」と思われるのは悔しいし嫌なはずです。
その気持ちを利用するのです。
本当に覚悟があるなら自分はどうしたいのか、何を達成したいのか周りの人に宣言してください。
せざるを得ない状況を作って自分を奮い立たせてください。
いかがでしたか。
まずは、できる範囲で良いので試してみてください。
学習塾マナスルは、定期テストを上げたい・学習習慣を付けたいなど勉強が得意ではない子のための塾です。
中学生・高校生対象でいつでも無料体験を実施しております。
お子さまの勉強に不安がありましたら、まずはご相談ください。
お待ちしております。