塾長ブログ

塾長ブログ

なぜ、サボってしまうの?

こんにちは!学習塾マナスルです。

今日は「なぜ、サボってしまうのか」について説明していきます。

「勉強しなければいけないのにSNSばかり見てしまう…」「何かに取り組み始めてもすぐに飽きてしまう…」みなさんは、このような悩みはありませんか?

それでは、サボってしまう理由と対処法について述べていきます。

1.本当にやるべきことって何?

まず、「動機付け」というものについて少し説明させてください。

動機付けには「内発的動機付け」と「外発的動機付け」の2つがあります。

内発的動機付けとは、行動要因が内面に湧き起こった興味・関心や意欲によるものであるという考え方であり、外発的動機付けは、行動要因が評価・賞罰・強制などの人為的な刺激によるものであるという考え方です。

例えば、「自分は○○大学に行って研究をしたいから勉強を頑張る!」これは、内発的動機付けです。

「先生に言われたから…」これは、外発的動機付けです。

想像してみて欲しいのですが、周りの人に言われたことよりも自分で決めたことの方がやる気が出ますよね?

つまり、色々なことに対してサボってしまうというのは内発的動機付けが少し足りていないのかもしれません。

色々なことをサボってしまう人は、自分が本当にやりたいことは何なのかを自問してみましょう。

2.サボれない環境を作る

勉強において、サボってしまう要因の一つとして、誘惑が多すぎる環境に身を置いていることが挙げられます。

誘惑とは、漫画・ゲーム・スマホなどです。

サボってしまう人は、誘惑が少ない図書館・カフェ・塾など強制的にサボれない環境に身を置くことも一つの方法としてアリかもしれません。

学習塾マナスルは、定期テストを上げたい・学習習慣を付けたいなど勉強が得意ではない子のための塾です。

中学生・高校生対象でいつでも無料体験を実施しております。

お子さまの勉強に不安がありましたら、まずはご相談ください。

お待ちしております。

アーカイブ
カテゴリー